校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 

    11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

放課後水泳練習開始

2024年6月10日 18時13分

 修学旅行後、やっと子どもたちと触れ合える時間がありました。1・2年生は、生き物や植物を見付けると校長室に知らせに来てくれるシステムが出来上がりつつあります。今日はサワガ二やツチイナゴを見せに来てくれました。サワガ二はたくさんの卵を抱えており、みんなで確認した後、すぐに逃がしました。

IMG_5545

IMG_5547

 放課後は、今年度初めての水泳練習を行いました。水温24℃で晴れ間がのぞく、初日にしてはまずまずのコンディションでした。まずは準備運動をして、シャワーを浴びます。

IMG_5553

IMG_5555

 続いて、コースロープを張り、潜る練習をしました。

IMG_5560

IMG_5564

 けのびからキック、プルとメニューをこなしていきました。

IMG_5566

IMG_5572

IMG_5574

 3年生はまだまだ技能が十分ではないので、小プールでバタ足の練習をしてから大プールでキックを繰り返し練習しました。

IMG_5577

IMG_5579

 5・6年生は今日一日で去年までのことを思いだし、かなり上手に泳げるようになりました。

IMG_5591

 最後に整理運動をして今日の練習を終えました。

IMG_5593

 初日の今日、全員がリタイアすることなく泳ぎ切ったのが一番えらかったです。今後、冷たい雨の日もあると思いますが、体調を考えながら練習を積み重ね、成長を感じていってほしいです。