校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 


        11月5日(水) 10:00~ ゆすっこホール     

 モザンビークの「ティンビラ」演奏者 マチュメさん

来校されます!ぜひ、聞きにいらっしゃいませんか?

     11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

お別れ遠足(とべ動物園)

2025年3月4日 17時27分

 早くから天気予報は雨だったので、覚悟はしていたのですが、傘をさしたりたたんだりで、半分以上は傘をささずに回れました。

IMG_9891

IMG_9895

IMG_9897

IMG_9899

IMG_9903

 CM大賞の賞金でえさやり体験をしていた班もありました。

IMG_9912

IMG_9920

 しろくま「ピース」も元気そうでした。

IMG_9926

IMG_9938

 テナガザルの鳴き声が動物園中に響いており、子どもたちはその声に引き付けられ、共鳴して鳴きまね合戦を繰り広げました。おそらく一番楽しい時間だったのではないでしょうか。

IMG_9944

IMG_9945

 お昼になったらお待ちかねのお弁当&おやつの時間です。寒かったのですが、アニマルステージでおいしくいただきました。

IMG_9946

IMG_9948

IMG_9951

IMG_9952

 食べ終わったら、売店などで食べ物を買っている児童がいました。これもCM大賞の賞金ですが、寒いのにアイスを買って食べている児童もいました。

IMG_9954

IMG_9955

IMG_9959

IMG_9963

 食べ終えた後、まだ見ていない動物を見て回ったり、売店でお土産を買ったりしました。

IMG_9965

IMG_9966

IMG_9968

 最後に記念写真を撮って帰りました。寒い日でしたが、よい思い出になったことと思います。IMG_9969

IMG_9973

 今年度もあと3週間です。いい締めくくりができるように頑張りましょう。