ブログ

補充学習

2022年9月9日 09時30分

 今朝の補充学習の様子です。

 今日の内容は、「100マス作文」でした。各学年ごとに「テーマ」を決め、取り掛かりました。最初は、「何を書こうか」悩んでいた遊子っ子も鉛筆や手が動き出しました。全員が出来上がり、発表をしている学年もありました。

       

 何事もあきらめずに挑戦する遊子っ子の皆さん。朝晩が涼しくなり、学習するにも良い季節です。これからも朝の補充学習をコツコツと頑張りましょう!

 

 9月9日は、重陽の節句(ちょうようのせっく)です。陰陽思想では奇数が陽でめでたい数字とされ、陽の数字で最も大きい9が重なることから重陽(ちょうよう)と呼び、古代中国では大変めでたい日として菊の花を飾り、菊酒を飲んでいたそうです。
 日本では平安時代から菊酒を飲み長寿を祈る「観菊会」が行われ、また、「お九日」(おくんち)と呼び、各地で秋祭りが行われました。

 また、明日9月10日は、十五夜です。1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので、別名「芋名月」といい、里芋やさつま芋を供えるそうです。月見団子や芋炊き…などを秋の味覚を味わう皆さんも多いのでは…。給食にも「月見デザート」が出ました。

 美味しかったです。ごちそうさまでした。