校訓
「元気に 仲よく 自分から」

IMG_1990

フラダンスを踊ったよ!(R7.5.30)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

遊子小学校日記

第2学期始業式

2025年9月1日 17時39分

 44日という長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。ある登校班は、地域の方に見守りをしていただいて安全に登校することができました。他の班も安全に登校することができ、全校児童20名全員がそろって始業式を迎えることができました。

IMG_3154

 各教室では、友達や先生に久しぶりに会う児童もおり、笑顔がたくさん見られました。

IMG_3155

IMG_3156

IMG_3157

IMG_3160

 宿題もたくさん提出していましたが、力作の絵画があったのでシャッターを切りました。時間をかけて頑張ったのがよく分かります。

IMG_3158

 始業式では、「命を大切にすること」「ふだんできないことにチャレンジすること」の振り返りを行いました。2学期は運動会をはじめ、たくさんの行事があります。たくさん成長できることを期待しています。

IMG_3162

IMG_3163

IMG_3170

IMG_3172

 始業式の後、生徒指導の先生からは、「遊子っ子あいうえお夏休みバージョン」の振り返りを行い、特に生活のリズムを取り戻すことの大切さを伝えました。

IMG_3174

IMG_3175

 最後に、宇和島市小学校水泳記録会で入賞した児童の表彰を行いました。おめでとうございます。陸上練習が明日から始まります。記録会に向け、一段と成長してほしいです。

IMG_3177

 終わった後には、5・6年生が片付けを行いました。指示があっての行動でしたが、小走りで移動するなど、意欲を感じました。高学年が意欲的に取り組めば、自然と下の学年も意欲的になります。特に高学年の成長を期待しています。

IMG_3179