校訓
「元気に 仲よく 自分から」

IMG_1990

フラダンスを踊ったよ!(R7.5.30)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

遊子小学校日記

音を調べよう(3年理科)

2025年9月16日 17時25分

 今日の4時間目は、3年生が理科「音を調べよう」の学習で音楽室にいました。太鼓等をたたいて、音が出ているときのものの様子を上手に調べていました。「震え」が関わっていることに気付くことができていました。

IMG_3468

IMG_3472

IMG_3473

IMG_3475

 他の学年も、一生懸命に学習に取り組んでいました。

IMG_3452

IMG_3455

IMG_3450

IMG_3451

IMG_3458

IMG_3459

IMG_3464

IMG_3467

IMG_3460

IMG_3463

 陸上練習も頑張っています。今日は、走ることを中心に練習しました。「走る」ことは全ての運動の基本です。自分の目標を持ち、伸びを実感して、次につなげることを意識して取り組みます。

IMG_3480

IMG_3481

IMG_3482

IMG_3483

IMG_3484

IMG_3485

 指導(アドバイス)をした後、写真では伝わりにくいかもしれませんが、変容が見られました。速く走るためにはフォーム(走り方)も重要です。それが実感できるようになると、更に伸びます。

IMG_3488

IMG_3489

IMG_3490

IMG_3491

IMG_3492

IMG_3493

IMG_3494

IMG_3495

 宇和島市陸上運動記録会まで、十分な時間は残されていませんが、今できる全力で取り組みます。