校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 

    11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

地震被害ほか

2024年4月18日 18時35分

 夜中の地震には驚かされました。ついに南海地震が来たか、と思いました。実際には違いましたが、学校、地域において被害を確認しました。学校では、2階の廊下の天井が落ちていたり、運動場の照明のガラスカバーが落ちて割れてしまったり、正門前の通学路に塀の一部が落ちていたり、校長室の置き物が落ちて壊れてしまっていたりしました。児童、教職員、地域の方等に人的被害がなかったのが幸いです。他校でも被害はあったようで、優先順位をつけて修繕に入っていただけるようです。しばらくは余震にも細心の注意を払っていきます。

IMG_4644

IMG_4652

IMG_4654

IMG_4641

 今日は、全国学力・学習状況調査の日でした。6年生が粘り強く取り組みました。手ごたえはどうだったでしょうか。結果が出るには時間がかかりますが、しっかりと分析をして、学力向上につなげます。

IMG_4653

 16時からは学校運営協議会を行いました。お忙しい中、たくさんの委員さんにお集まりいただき、学校経営方針を承認していただいた後、熟議を行いました。その中で、地域として育てたい子ども像や今年度の学校運営協議会で取り上げたい内容や取組について話し合い、たくさんのヒントやお知恵、アイデアをいただきました。それらを教職員で共有し、実現に結び付けていきます。地域の方に御協力いただくことが出てくると思いますが、よろしくお願いいたします。今日は本当にありがとうございました。

IMG_4659

IMG_4660