今日の様子
2025年4月30日 15時12分今日の様子をお伝えします。
1・2年道徳「きもちがよいのは?」
自分でできることについて考え、実際に取り組んでいました。整理整頓について、まずは2年生が机の中の整理かごを整理しなおし、それを手本に1年生が自分の整理かごを2年生に見守られながら整理しました。大変ほほえましかったです。
3・4年図画工作「お気に入りの形」「いろいろな絵の具研究所」
みんな笑顔で、こだわりを持って取り組んでいました。餃子を作るのがブームのようでした。
5・6年道徳「お母さん、お願いね」
「自立」について考え、できることから取り組んでいこうとしていました。「自立」→「上京」と考えている児童もいました。
5年生が外国語の学習で校長室にインタビューに来ました。好きな物を英語でたくさん聞かれ、好きな食べ物は「牛タン」と答えました。
午後から、耳鼻科健診を行いました。口を大きく開けてみてもらいましたが、他校と比べて口を大きく開けられない児童が多かったそうです。おうちでも確認してみてください。発表や歌唱などにも関わってくるので、改善策を考えたいです。