校訓
「元気に 仲よく 自分から」

IMG_9969

お別れ遠足(とべ動物園)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

ブログ新着情報(^▽^)/

遊子小学校日記

今日の様子

2025年5月1日 17時29分

 今日の授業の様子をお伝えします。

 1・2年生は、音楽「手拍子リレーであそぼう」という学習で、アメリカの遊び歌「セブン ステップス」に合わせ、手拍子等で体を使ってリズムをとっていました。とっても楽しそうでした。

IMG_1313

IMG_1315

IMG_1318

IMG_1324

 3年生は理科で、ヒマワリの子葉がちょうど出てきたところをタブレットで撮影していました。タイミングがばっちりでした。

IMG_1335

IMG_1336

IMG_1337

IMG_1338

 4年生も理科で、季節の変化を春新聞にまとめていました。いろいろな気付きがあったようです。

IMG_1343

IMG_1344

 5年生も理科で、ふりこの周期について学習していました。面白い学習で、立ち乗りをしたら周期が短くなるかを実験し、考察していました。

IMG_1339

IMG_1340

 6年生は国語「漢字の形と音・意味」を学習していました。「貝」が付く漢字はお金に関係するものが多いことに気付き、なぜなのかを考えているところでした。

IMG_1333

IMG_1334

 今日から5月です。4連休まであと1日です。頑張りましょう!