校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 

    11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

昼休み

2024年1月13日 08時06分

 3学期が始まって、初めての土・日。疲れた体や心が安まるといいですね。

 今週の昼休みの様子をお伝えします。

 遊び方を工夫して楽しむ遊子っ子でした。(⌒∇⌒)

IMG_2810 IMG_2813

IMG_2815 IMG_2812

 次の写真は、昨日(1月12日)の様子です。結出小学校児童も一緒に遊びました。

IMG_2877 IMG_2880

 昼休みも残りあと20分足らずのとき、6年生女子から「ちょっとご相談が…」と声を掛けられました。「全校遊び」をしたいということでした。その後…

IMG_2881 IMG_2882

 ちょっとした話合い(?)で鬼ごっこ(こおり鬼)をすることになりました。(^▽^)/

IMG_2885 IMG_2884

 6年生女子の提案に全ての子どもが納得し、合意の上行われた鬼ごっこ。子どもたちが、自分たちで考え、楽しむ姿は、こうあるべきなのだと、勝手に納得する私でした。とっても幸せな気分でした。(#^.^#)