交流学習
2025年3月12日 15時53分結出小学校、日振島小学校と今年度最後の交流学習を行いました。結出小学校は3月末に閉校となり、4月から遊子小学校に通うことになります。今日は、4月からの日常の一日をイメージして、自宅を出発して自宅に帰るまでを体験しました。
まずタクシーで登校しました。
4年生はいつものように篠山小学校とのオンライン学習を行いました。
他の学年も、いつもと変わりない授業を一緒に受けました。
残念ながら、1・2年生と5年生は在籍児童がいないため、本当にいつもと変わらずの授業でした。
しかし、全員で一緒に給食を食べ、昼休みもドッジボールをして一緒に楽しみました。
午後からも楽しく授業を頑張りました。
日振島小の6年生も、今日が最後の交流学習でした。城南中学校で一緒になる遊子小学校や結出小学校の6年生と何回も交流できたことで、スムーズに安心して中学校生活をスタートできると思います。一年間を通して交流でき、本当によかったです。
帰りもタクシーです。今日はいつもと違っていたので疲れたと思いますが、大きなプラスになったと思います。4月から一緒に頑張りましょう!
今日の様子は、18時からのUCATで放送されるそうです。ぜひご覧ください。