校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 


        11月5日(水) 10:00~ ゆすっこホール     

 モザンビークの「ティンビラ」演奏者 マチュメさん

来校されます!ぜひ、聞きにいらっしゃいませんか?

     11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

交流学習

2025年3月12日 15時53分

 結出小学校、日振島小学校と今年度最後の交流学習を行いました。結出小学校は3月末に閉校となり、4月から遊子小学校に通うことになります。今日は、4月からの日常の一日をイメージして、自宅を出発して自宅に帰るまでを体験しました。

 まずタクシーで登校しました。

IMG_0259

 4年生はいつものように篠山小学校とのオンライン学習を行いました。

IMG_0263

IMG_0270

 他の学年も、いつもと変わりない授業を一緒に受けました。

IMG_0266

IMG_0274

IMG_0279

IMG_0278

IMG_0281

IMG_0283

IMG_0293

IMG_0296

IMG_0303

IMG_0304

IMG_0307

 残念ながら、1・2年生と5年生は在籍児童がいないため、本当にいつもと変わらずの授業でした。

IMG_0288

IMG_0286

IMG_0273

IMG_0299

 しかし、全員で一緒に給食を食べ、昼休みもドッジボールをして一緒に楽しみました。

IMG_0308

IMG_0309

IMG_0312

IMG_0315

 午後からも楽しく授業を頑張りました。

IMG_0329

IMG_0334

IMG_0338

 日振島小の6年生も、今日が最後の交流学習でした。城南中学校で一緒になる遊子小学校や結出小学校の6年生と何回も交流できたことで、スムーズに安心して中学校生活をスタートできると思います。一年間を通して交流でき、本当によかったです。

IMG_0340

 帰りもタクシーです。今日はいつもと違っていたので疲れたと思いますが、大きなプラスになったと思います。4月から一緒に頑張りましょう!

IMG_0344

 今日の様子は、18時からのUCATで放送されるそうです。ぜひご覧ください。