校訓
「元気に 仲よく 自分から」

IMG_9969

お別れ遠足(とべ動物園)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

遊子小学校日記

ならべてみつけて

2025年4月25日 15時39分

 1・2年生が校長室に走ってきたので注意してやり直しをしましたが、それほど急いで知らせたかったのでしょう。一緒に体育館に来てくださいというお願いでした。

IMG_1201

 体育館に行ってみると、なんと大量の紙コップが並べられて、絵のようになっていました。この紙コップは、数年前のCM大賞に使ったもので、このためだけに購入したのではありません。図工「ならべてみつけて」の学習で、いろいろなものを並べて楽しむ単元です。

IMG_1202

 楽しかっただろうなと想像しながら迷路を楽しんでいると、すぐにこおり鬼に発展しました。最初は迷路通りに通っていましたが、途中から紙コップを飛び越して逃げたり追いかけたりしました。

IMG_1203

IMG_1206

 学習ですので、楽しんだ後にはきちんと振り返りをします。1年生も全員が発表することができました。

IMG_1210

 振り返りの中で、上級生や先生たちにも楽しんでもらいたいということで、休み時間に御招待して一緒に楽しみました。上級生も先生方も最初は驚き、本当に楽しそうにしていました。

IMG_1216

IMG_1218

IMG_1220

IMG_1223

 2階から見ると、やはり壮観です。みんな2階に上がって何の絵か確認していました。1・2年生によると、ゴリラが…戦車に…乗っている?だそうです。

IMG_1227

IMG_1226

 楽しい時間を過ごすことができました。1・2年生の皆さん、ありがとう!