夏休みビンゴ!
2025年9月2日 15時30分2学期2日目、今日は蒋淵小学校の児童も遊子小学校で学習する日です。路線バスで元気に登校しました。
1時間目、1・2年生は「夏休みビンゴ!」を楽しんでいました。
①名前を呼んでペアを作る。
②「2学期もよろしくお願いsます」とあいさつをする。
③じゃんけんをする。
④勝った方から1つビンゴの中の質問をする。※「海で泳いだ?」「スイカを食べた?」夏休みは楽しかった?」など
⑤質問に合っていたら、その質問のところにサインを書いてもらう。
⑥お互いの質問が終わったら「ありがとうございました!」と言っておしまい。
⑦別のペアを探す。 というものです。
笑顔で取り組み、コミュニケーション力が向上したと思います。校長も混ぜてもらい、2列ビンゴを達成しました!
他の学年も、学級担任と一緒に楽しそうに学習していました。
昼休みには、今週末に迫っている遊子段畑夕涼み会のステージ発表の練習をしました。体育館の中はかなり暑かったのですが、熱中症に留意しながら頑張りました。