今日の様子
2025年7月10日 15時30分久しぶりにふだんの授業の様子をお伝えします。
1・2年生は、生活科の泥遊びで、泥の感触を楽しんでいました。経験があまりないのか、最初は上手に遊べていませんでしたが、だんだん上手に遊べるようになりました。
3・4年生は音楽で、いい声で上手に歌を歌っていました。本当にいい声が出ていました。
5年生は国語で、タイピングの練習をしていました。指使いも画面に出てくるので、基本をしっかりと押さえながら学習していました。
6年生は理科で、微生物の観察をしていました。ゾウリムシのような微生物が動いている様子を動画で収めることができた児童もいました。
7月7日は七夕でした。短冊に願いを書いて玄関に飾っています。また、9月6日に行われる夕涼み会で火を灯す竹灯籠にも、願い事を書いています。ダブルで願いが叶いますように!