ブログ

よいお年を!

2022年12月28日 12時00分

 2022年も今日を入れて4日となりました。

 遊子小学校も今日が「仕事納め」となります。

 先日の三世代交流で作っていただいた「しめ飾り」を玄関に飾り、新しい年を迎える準備ができました。

    

 今年も新型コロナ感染症による制限のある学校生活が続きました。その一方で、これまで自粛されていた学校行事が制限の中でも開催されるケースが多くありました。行事等があるたびに、保護者・地域の皆様に助けられたことがたくさんありました。ありがとうございました。

 来年は、どのような年になるのでしょうか?期待をしながら新しい年を迎えたいと思います。

 最後に、「2学期の遊子小思い出写真」の一部を御覧ください。

   皆様、よいお年を!

             

 

楽しんでいますか?冬休み②

2022年12月27日 08時40分

 昨日に引き続き、2学期末の遊子っ子の皆さんの様子です。

 大掃除の様子です。

    

 限られた人数で、黙々と掃除に取り組む遊子っ子の皆さん。とてもきれいになりました。気持ちよく新年を迎えられます。お家の大掃除も手伝ってくださいね。

 2学期最終日の集団下校の様子です。

 2学期も保護者・地域の皆様の御協力のおかげで無事に終えることができました。ありがとうございました。

 3学期もよろしくお願いいたします。

楽しんでいますか?冬休み①

2022年12月26日 08時40分

 クリスマス寒波が日本全国に雪を降らせた週末でしたが、遊子っ子の皆さんは、冬休みを楽しんでいるでしょうか?

 今日と明日は、ホームページに掲載できていなかった2学期末の学校の様子をお伝えします。

 【代表委員会】

  

【分団会】

    

 12月、2学期の反省や冬休み・3学期に頑張ることを真剣に話し合う遊子っ子の皆さんでした。

第2学期終業式

2022年12月23日 10時30分

 今日は、第2学期最終日です。暴風雪警報・波浪警報が発令されていましたが、保護者の皆様の御理解・御協力により授業を実施することができました。ありがとうございました。

 1時間目に行った第2学期終業式の様子です。

   

 2年生児童が代表で、2学期に頑張ったことを発表しました。たくさんのことを頑張ったことが伝わってくる、とても良い発表でした。

 賞状伝達も行い、遊子っ子の頑張りをみんなで分かち合うこともできました。

 学校長からは、遊子っ子一人一人が2学期に成長したことと、「命を守る」そして「楽しむ」冬休みにしてほしいという話をしました。

 新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ、交通事故…など、心配なことがたくさんありますが、遊子っ子一人一人が、目標を持って冬休みを元気に過ごしてほしいと願うばかりです。

 遊子っ子の皆さん、3学期始業式に会えるのを楽しみにしています。

あと2日…

2022年12月22日 12時10分

 今日は、二十四節気の一つ「冬至」です。冬至とは、1年で最も昼の時間が短くなる日のことです。今日の夕方以降、雪が降る予報が出ています。寒くなるようです!今日の給食は、「冬至メニュー」でした。

  2学期も残すところ2日です。

 2学期の給食は、今日が最終日でした。給食センターの皆様、おいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。3学期もお願いいたします。

 午前中の授業等の様子です。

    

 休み時間には、校長室に来て「写真を撮ってください」「作った作品を聞いてください」という3・4年生も…。

 

 1・2年生は、外で元気に遊んでいました。

 午後からは、代表委員会や分団会があります。2学期の振り返りや冬休みに向けての確認をするようです!

 

2学期のまとめ

2022年12月21日 10時21分

 今朝の遊子は、薄曇りです。午後からは雨が降る予報が出ています。良い天気が長続きしませんね。

 2学期も残すところ、今日を入れて3日となりました。

 いろいろな場面で、2学期最後の活動や学習のまとめをしています。

 今学期最後の朝マラソンの様子です。

  

 元気よく走っていました。授業も2学期のまとめや、テストやプリントの整理などをしていました。

       

 それぞれの学年で、「冬休みに向けて」準備をしていました。「早く冬休み来ないかなあ」と話す遊子っ子もいました。

 夏休みに植えた「エラブユリ」が、成長しています。寒さに負けず、こちらも頑張っています!

  

 この冬を越えて、花を咲かせるのが楽しみです!

寒さに負けず

2022年12月20日 10時40分

 今朝も寒かった遊子。昼に近づくにしたがって、だんだんと暖かくなり、太陽も顔を出してきました。今日は、昨日までよりも、気温が高くなりそうです。

 寒さに負けず、学校生活を送っている遊子っ子の様子です。

 3~6年生は、運動場で体育科「ティーボール」をしていました。

   

 1・2年生は、算数科の学習中でした。

 1年生は、「たし算」の問題をみんなで、解いていました。

 

 2年生は、支援員さんとともに、自力解決していました。

 寒さに負けず、頑張る遊子っ子。子供たちは、えらいですね。我々大人も頑張らねば…!

 

外国語の学習

2022年12月19日 09時00分

 今年一番の寒波により、昨日は雪が降る日曜日となりました。今日も寒い一日になりそうです。

 2学期も今週で終わります。先週末には、学期末懇談会を開催したところ、お忙しい中を懇談会に参加していただきました。保護者の皆様、ありがとうございました。今後も、学校と家庭が連携を図りながら、子供たちを育てていきたいと思います。何か気になることがあれば、いつでも学校に連絡をください。

 先週末の5・6年生の外国語の授業の様子です。

 6年生は、今年の思い出を英語で表現していました。

    

 考えたことをタブレットを使って、まとめている6年生…さすがだと感じました。

 5年生は、「何が好きですか?何がほしいですか?」という内容の学習をしていました。

  

 新しい単元なので、単語の発音練習を繰り返ししていました。スムーズに発音していた5年生でした。

 今週は、2学期のまとめと題して、勉強と生活の総まとめをする1週間になりそうです。

朝の活動

2022年12月16日 10時25分

 今日も、寒い朝を迎えました。体調管理が難しいですね。

 今朝、いつもより早く、遊子っ子の「おはようございます」という声が玄関から聞こえました。

 「何かあるのかな」と思い、玄関に行くと2人の5年生が立っていました。アルミ缶回収のために早く登校したそうです。すばらしい!

 寒い中でしたが、アルミ缶回収の作業に取り組んでくれました。昨日の給食時の放送で連絡したので、たくさんの遊子っ子がアルミ缶を持って来ました。ありがとうございました!

   

 回収作業をしながら、玄関のプランターの咲き終わった花を摘み取ってくれました。こちらもありがとう!

 

 今週から始まっている朝マラソンもありました。

 8時前に運動場に集まり、音楽が流れ出すと走り始めす。黙々と走る遊子っ子の皆さんです。

   

 結構速く走る遊子っ子が多いように感じます。1月に実施予定の校内持久走大会に向けて、これから少しずつ練習していきます。

じゃがいもの種いも植え

2022年12月15日 09時00分

 じゃがいもの種いも植えを全校児童で行いました。

 今年から、学校園での活動になるため、2部制にしました。

 最初に1部(1~4年生)の種いも植えです。まず植え方の説明を聞き、どんどん植えていきました。

 種いもの量やじゃがいものを作るための手順など分かりやすく教えていただきました。

      

 続いて2部(5~6年生)の種いも植えです。今年は、畝づくりから挑戦しました。説明を聞いてやってみるのですが、なかなかうまくいきませんでした。

    

 植えた種いもに土をかぶせるところも一人一人が体験することができました。これまで、当たり前にやっていただいていたことを自分たちが実際にやってみると、その大変さがよく分かったようです。

 来年の4月に、たくさんのじゃがいもが収穫できることを願うばかりです。

 朝早くから、じゃがいも種いも植えの御指導をいただいた地域の皆様、ありがとうございました。