ブログ

師走突入!

2022年12月1日 10時00分

 12月に入りました。今日の遊子は、とても寒いです。風も吹いているので、体感温度は、かなり低いように感じます。日差しが降りそそぐと、少し安心するのは、私だけでしょうか?

 寒さに負けず、授業に取り組む遊子っ子の様子です。

 6年生は、学習発表会の練習をしていました。昨日の総練習の反省を生かしていました。

 

 1・2年生は、紙版画の仕上げをしていました。集中して黙々と取り組んでいました。みんな、元気そうです!

   

 3・4年生は、算数の学習をしていました。

 テストに取り組む3年生。自信ありそうでした!テストが終わったら、やるべきことを静かに行っていました。

 

 4年生は、わり算の計算方法について考えていました。筆算をせずに問題を解いているのにびっくりです。

 

 5年生は、見学の準備と確認をしていました。分からないことを質問していました。充実した養殖の見学になりそうでした。

 12月も、元気いっぱいの毎日を送ってほしいと思います(もちろん職員も…)。そして、2学期に頑張ってきたことを振り返り、遊子っ子一人一人が、自分の成長を実感してほしいと願っています。

学習発表会総練習

2022年11月30日 11時30分

 午前中に学習発表会総練習を行いました。

 各学年の発表を全校で見ました。緊張している遊子っ子の皆さんもいたようですが…練習してきた成果を一人一人が発表する姿は、とても感動しました。

 学習発表会本番を楽しんでもらうために、総練習の様子は、一部だけお伝えします。

          

 何よりも願うのは、12月4日(日)の学習発表会に遊子っ子22名全員が参加することです。

 今日は、昼間の気温が上がらず、明日・明後日にかけては、かなり寒くなるようです。遊子っ子の皆さんが体調を崩さないように、学校でも配慮していこうと思います。御家庭でも、十分にお気を付けください。

 

オンライン学習

2022年11月29日 13時00分

 昨日の午後に4年生が蒋淵小学校児童とオンライン学習を行いました。外国語活動の授業でした。

 店員さんとお客さんに分かれて、オリジナルのピザを作る活動をしました。

    

 タブレット越しですが、楽しそうに交流する遊子っ子4年生でした。これからも、こんな活動ができるといいなあと感じます。

ぶらり 遊子小昼休み

2022年11月29日 10時00分

 昨日は、暖かい日差しがふりそそぐ良い天気でした。昼休みに運動場や学校周辺を散歩?しました。学習発表会前で練習をしているのか…運動場で遊んでいる遊子っ子の皆さんは少なかったです。楽しそうに遊ぶ様子が心を癒してくれました。

  

 食後の運動?として、学校の周りを歩きました。学習発表会に向けてきれいに草引きや掃除をしていました。用務員さんがいつもきれいにしてくれているおかげです。ありがたいです。

   

 校舎裏の学級園は、野菜や花が生き生きと育っています。こちらも丁寧に世話をしていただく地域コーディネーターさんのおかげです。

      

 遊子小学校…陰で支えていただいている皆さんがいることを忘れてはならないと思う時間でした。

6年研究授業

2022年11月28日 12時00分

 2時間目に6年生の「総合的な学習の時間」の研究授業がありました。

 自分たちが4月から行ってきた「ふるさと学習」の発表内容を振り返り、学習発表会でよりよい発表にするためにどうすればよいかを話し合う時間でした。

   

 子供たちが、ぼそぼそと言う内容が、的を射ていることが多く、とても印象的でした。学習発表会の6年生の発表を楽しみにしたいと思います。

 他の学年も落ち着いて授業をしていました。

        

 今週は、水曜日に学習発表会総練習、土曜日に学習発表会準備(繰替休業日は12月2日の金曜日)、日曜日(繰替休業日は12月7日の水曜日)に学習発表会本番が待っています。

 新型コロナウイルス感染症の陽性者数も増えています。感染回避行動を行いながら、日曜日を待ちたいと思います。

 

一生懸命…

2022年11月25日 09時08分

 今朝の遊子は、快晴です。暖かい日差しが期待できそうな予感がします。

 

 まず、昨日の授業の様子から、お伝えします。城南中学校のスクールカウンセラーの先生が、6年生のために授業をしてくださいました。ストレスマネジメントについての内容でした。一生懸命に話を聞き、考える6年生でした。

 

 続いて、今朝の授業の一コマです。

 1・2年生は、図工「紙版画」をしていました。自分が思い描く様子を、一生懸命に考え、筆を動かしていました。

   

 3・4年生は、学習発表会の練習でした。太鼓をたたく姿が輝いていて、聴きほれてしまいます。自分のせりふを大きな声で一生懸命に発表する姿も見られました。

   

 5年生は、算数「単位量あたり」の学習をしていました。難しい問題にも、諦めずに一生懸命に取り組んでいました。6年生は、国語科で「パンフレットづくり」をしていました。自分が伝えたい内容を吟味し、どのようにレイアウト等すれば読みやすいかを一生懸命に考えていました。一人一人にインタビュー(?)もしてみました。自分の考えをすらすらと発表できる6年生でした。

  

 今日の日記のキーワードは、「一生懸命」ですが、忘れないように、みんなのために一生懸命に実践してくれていることがあります。それは、トイレのスリッパの整頓です。今朝のスリッパは、いつも以上にそろっていました。

 一生懸命に取り組む姿、本当に気持ちいいです。1日が気持ちよく過ごせそうです。遊子っ子の皆さん、ありがとうございます。

 我々教員も負けないように「一生懸命」頑張りましょう!

地域の力をかりて…

2022年11月24日 09時45分

 5・6年生の家庭科の学習は、裁縫をしています。2学期初めに「地域ボランティア」の募集をしたところ、協力していただける方がいました。この日の授業には、3人の方に来ていただきました。気軽に話ができ、いい雰囲気の中で学習が進んでいました。

     

 地域ボランティアの方に頼るばかりでなく、自分でやってみて、友達に聞いてみて…ということもできています。今後も地域ボランティアの方々に支援していただきながら、教育活動を進めて参ります。御支援・御協力をお願いいたします。

 改めまして、地域ボランティアの皆様、御自分の仕事等で大変にお忙しい中を、時間を作って来校いただき、ありがとうございました。今後も、よろしくお願いいたします。

オンライン学習

2022年11月22日 11時40分

 今日は、二十四節気の一つ「小雪(しょうせつ)」です。小雪とは、雪が降りはじめるころのことです。まだ、積もるほど降らないことから、小雪と言われたようです。遊子は、今日も暖かな日となっています…。

  

 2時間目に、2年生が篠山小学校の2年生とオンライン学習をしました。国語科の「せかい一の話」を読んで、おもしろかったところを発表し合いました。

    

 一人ではできない発表も、このオンライン学習によって発表し合うことができています。御協力いただく篠山小学校に感謝するばかりです。

 午前中の他の学年の授業風景です。

       

 明日は、祝日「勤労感謝の日」です。国民の祝日に関する法律(祝日法)では、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」と明記されています。雨が降る予報になっていますが、よい休みになることを願っています。

がんばる遊子っ子 

2022年11月21日 10時44分

 休み明けの今日は、温かく穏やかな日となりました。

 学習発表会まで2週間となります。今日は、朝から5・6年生が体育館で会場準備をしていました。

   朝から自主的に動く5・6年生に感謝です。

 では、練習の様子です。都合により3時間目までです。御了承ください。

 1時間目:1・2年生です。声が大きくなっていました。

 

  2時間目:3・4年生です。太鼓を演奏する姿が格好よくなっていました。月曜日は、地域の方に指導していただける日です。ありがたいことです。

 

 3時間目:6年生です。最高学年としてどのような発表になるか、楽しみです。

 

 学習発表会だけではありません。発表会の練習以外は、集中して勉強していました。

    

 一生懸命に頑張る姿は、素敵ですね。とても気持ちがよくなります。頑張ると言えば、昨日は愛媛県中学校駅伝競走大会が行われました。遊子小学校の卒業生が輝いている姿をテレビで見ることができました。とっても嬉しくなりました。

 今週も遊子っ子の皆さんが、楽しい学校生活を送ることができるように、職員一同頑張っていきます。

 

 

えひめいじめSTOP!デイ

2022年11月18日 09時00分

 令和4年度県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」がありました。

 今年度のテーマは「寄り添う。それは大きなチカラ。(いじめの傍観者を生まないために)」でした。

 本校からは、6年生4名が参加しました。午後から、ライブ授業を観て、その後、学級で話し合いました。

  

 いじめについて再確認し、自分にできることをきちんと考えることができた6年生でした。

 有名なお笑い芸人のトークに微笑む時間もありました。

  

 6年生には、今回の学びを遊子小学校の下級生に広げてくれることを期待しています。