今日は、「立冬」。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。つまり、冬の始まる頃です。遊子は、まだまだのようですが…。
朝晩は、寒く感じる日がありますが、昼間は、暑い日が続いています。気温差が大きく、体調を崩しやすい時期ですね。気を付けたいものです。
先週末に1・2年生が、甘崎保育園に行きました。その様子です。
生活科の学習で、地域の探検を行っている1・2年生。遊子のすばらしさを感じる学習ができています。
御協力いただいている地域の皆様、いつもありがとうございます。
南予教育事務所地域教育推進課要請訪問がありました。
午後から教育事務所の指導主事の先生や市内や愛南町の校長先生方に来ていただき、3・4年生の総合的な学習の時間の授業参観と研究協議(授業についての話合い)を行いました。
授業の様子です。
児童は、一生懸命に自分の考えを発表したり、ゲストティーチャーの話を聞いたりしていました。緊張する中でも、真面目に取り組む姿勢は、すばらしかったです。
研究協議の様子です。
研究協議では、授業はもちろん、本校の研究に対する取組についても、御示唆をいただきました。
お忙しい中をお出でいただいた南予教育事務所地域教育推進課指導主事の先生や市内外の校長先生方、ありがとうございました。
自然体験活動1日目昼食の様子です。
ルールを守って、食事をする5年生でした。
昼からは、カヌーに挑戦しました。雨の中での実施でしたが、みんな元気よく活動しました。カヌーの写真は、後日紹介します。
今晩は、キャンドルサービスが予定されています。
5年生が、今日から1泊2日で、大洲青少年の家での自然体験活動に行っています。
出発の様子です。保護者の皆様に見送られながらの出発でした。ありがとうございました。
結団式、入所式の様子です。緊張気味?の中、代表挨拶を遊子小学校児童が行いました。立派でした。
今宵のキャンドルサービスの出し物を考える班会議に取り組みました。和気あいあいとした雰囲気の中で、練習も行われていました。
どんな出し物が出てくるか、楽しみです。
10月も最終日となりました。季節の変わり目で体調を崩しやすい季節です。十分に気をつけましょう!
今日の授業の様子です。
今日も朝から穏やかな日差しが降り注ぎ、落ち着いて学習に取り組んでいた遊子っ子の皆さんです。
5年生は、明日から1泊2日の自然体験活動が待っています。体調管理に気を付けてくださいね。