校訓
「元気に 仲よく 自分から」

DSC_0705

遊子小学校区秋季大運動会・ゆすリンピック(R7.10.26)

 

学校の教育目標

        「ふるさとを愛し、

    たくましく生きる児童の育成」

宇和島市立
遊子小学校
〒798-0103    愛媛県宇和島市遊子3624
TEL 0895-62-0017    FAX 0895-62-0012
愛媛スクールネットからインターネット公開している
全サイトにおけるサイトポリシー

お知らせ

【NEW】

★行事予定(11月)をアップしています。

★子供の読書キャンペーン  ☚ クリック

02_バナー(子供の読書キャンペーン)(画像)   03_QR(子供の読書キャンペーン)(画像)

★学習用iPad活用のルール【保護者用】.pdf

iPadの使用に際して御家庭で気を付けていただきたいこと

  本校CM作品を御視聴されたい方はこちら 

    11月30日(日) 9:00~ 遊子小学校体育館  

 遊子小学校学習発表会

    たくさんの方のお越しをお待ちしています!!

music_gassyou_kids_asia gakugeikai

遊子小学校日記

ALTの先生がハワイの方を連れてきてくれました!

2025年5月30日 12時10分

 ハワイ出身のALTの先生がご家族など、ハワイの方を連れてきてくださいました。来日目的は、土日に行われる宇和島Hawaiianフェスティバル2025ですが、遊子小学校、午後からは、蒋淵小学校に来てくださいました。

 1・2年生が歓迎の首飾りをプレゼントし、3・4年生が壁面の飾りつけを行いました。

IMG_1895

 まずは、3・4年生の外国語活動です。自己紹介で好きな物を伝えたり、尋ねたりしました。

IMG_1901

IMG_1906

IMG_1909

IMG_1913

IMG_1915

 遊子クイズで、遊子のことを知ってもらいました。ふだんは、ALTの先生が英語で「pearl」と言ったら児童が「pearl」と繰り返しますが、今日は、児童が「真珠」と言ったらハワイの方たちが「真珠」と繰り返すのが、とっても新鮮で楽しかったです。

IMG_1923

IMG_1922

 クイズの中に出てきたじゃがいもや石築を見ていただきました。

IMG_1927

IMG_1929

 最後に、しおりとうちわをプレゼントしてもらいました。

IMG_1935

IMG_1939

 4時間目は、全校児童でフラダンスを一緒に踊らせてもらいました。最初は見せてもらいました。素人が見てもやはり腰の振り方が違います。

IMG_1952

IMG_1949

 一緒に少しずつパートを増やしていって踊りました。

IMG_1960

IMG_1965

IMG_1966

IMG_1973

IMG_1975

 繰り返すうちに、だんだん上手になっていきました。

IMG_1979

 参観に来られていたゆすフラの方も一緒に記念撮影をしました。

 とてもいい体験ができました。本当にありがとうございました。

 土日は、宇和島Hawaiianフェスティバル2025がきさいや広場で開催されます。ぜひお越しください!

IMG_1990